■アイドルアニメとはちょっと違いますが、ボーカロイドって言うPCで歌わせる事が出来るソフトです。
そのイメージキャラクター。
沢山の種類がUFOキャッチャーに出ている様で、こちらも頂き物のフィギュアの中で綺麗なモノを選んで持参しました。
初音ミクはそんなに知らなかったのですが、後輩がカラオケで歌っていて知りました。CDやDVDも沢山出ているようで、意外に歌える人が多くカラオケの曲数も半端無く有ります。カラオケで聴いてた時は、まさかパソコンソフトの歌だとは思わなかった。そのあとで、小林幸子が紅白で歌ったのも元は初音ミクの歌だと聞いて驚いた。
そういや日経新聞でも「初音ミク ニューヨーク公演」が取り上げられていたな〜。パソコンソフトのコンサートってどんな感じなのか想像出来ません。生身じゃないものにお金を払って観に行く、う〜んどうなんでしょうか。
試しにボーカロイドのパソコンソフトを買ってみましたが使いこなせません。普段使ってるシンガーソングライターみたいなシーケンスソフトとは、また趣きが違うので難しかったです。
これであれだけの歌が作れるのは純粋に凄いと思います。
![]() |