Highway Star:Deep Purple最近は「ハイウェイスター」と検索すると「ジョジョの奇妙な冒険」の「スタンド」が先 |
![]() |
NO.New York:BOOWY唯一、私がエレキギターで完奏出来たロック曲です。練習し過ぎで指から血が出ました。正に「ギター弾く指先切れて泣き出した事リメンバーユー!!」とリアル「Song for USA」状態になりました。 |
![]() |
Last Chance:Something Else結婚式で歌ったのです。が、この歌詞の「僕だけが取り残された」とか「友達が幸せそうに見えた」とか「最後に賭けてみたい」って場に相応しかったのかな、、、。怒ってませんか? |
![]() |
Aces High:Iron MaidenLightning−Doctorさんから、この曲の楽譜を渡された時は「死ね」って言われたのかと思いました。それくらい早くて難しい。あと、このバンド名を見る度に「あたりまえ体操」の別ネタ「アイアン・メイシン」が常に思い浮かびます(ネタ的には「うたの鬼ぃさん」も好きです)。 |
![]() |
Everything:Mr.Children 中国に居た頃、既にMr.ChildrenのCDが発売されてましたが(道端で売ってたので海賊版)、なんと名前が「子供先生(中国語表記・孩子先生)」と直訳されてて吹きました。男性の敬称が「先生」なので間違いでは無いのですが。 他に笑えたのがKinki-Kidsはマサカの直訳「近畿小僧(中国語表記・近畿小子)」、あとTOKIOは子供要素無いのに「東京小僧(中国語表記・東京小子)」にされてました。 |
![]() |
Diamonds:Princess Princess ’ダイアモンド’も良い曲ですが、シングルB面の’M’も好きでした。 ’M’の歌詞で「消せないアドレスMのページを」ってトコを聴くと、昔は携帯なんてなかったから小さいアドレス帳を常備してたことを思い出します。合コンの必須アイテムです。必死で電話番号を聞き出して、速攻でアドレス帳に書き込んでました。後日ウキウキワクワクランランランで家電したら、怖いお父さんが出てきてシドロモドロになってたビターメモリーが、あああああ! ところで今の人に’B面’って伝わるのかな。あと33回転と45回転とか、SPとLPとか、、、。 |
![]() |
under construction | ![]() |