■任天堂Wiiの様なヌンチャク型コントローラーでラジコンロボットを操作して殴り合うゲームです。
正式名称は「バトルボーグ」。20台同時稼働・対戦可能と言う狂気のゲームです。正直、持参した6台でも同時に対戦させると「私はどれ?」「ロボはドコ?」と混乱するのに、20台で対戦したら収拾がつかない展開になるのは必至。
ルールは、ヌンチャク型コントローラーを振るとロボが左右のパンチを繰り出して、相手ロボの顔面に叩き込めばHITとなり、5回コブシをブチ込むと勝利というものです。
殴り合いだけの単純なゲーム内容なんですが、ロボは腕を幾つかのタイプに換装できるので、其処に戦略性が生まれます。
例えば、カマキリ型(写真真ん中上段の機体)の腕は振り下ろしに特化している為、左右フックしか出来ない普通のパンチロボでは防御出来ません。しかし、振り下ろし攻撃故に相手とY軸を合わせないと攻撃が当たりませんが、普通パンチロボはフック攻撃なのでY軸をズラしても攻撃が当たります。
張り手型(写真真ん中の下段の機体)の腕は前後に動くので、普通パンチロボのフック攻撃よりも素早いストレート攻撃が可能です。しかし弱点はカマキリ型と同じで軸を合わせないと当たらない。
他にもアッパーパンチを放つ腕や手先が平手型でリーチが長い腕も有り、左右の腕を別々のタイプに換装すれば弱点を補えます。加えて、四本腕にできる反則タイプや、手先がカッターや爪やハンマータイプになっているパーツもあり、突き詰めて行けば無限の戦い方が考えられます。
な〜んて事を修造バリに熱く説明したのですが、誰も聞いちゃいません。どのタイプでも力任せにヌンチャクを振って互いをボコボコにしてました、、、。俺の、俺の、俺の話を聞け!五分だけで良いから〜♪
![]() |